P−1
ネクスト

義経北行伝説

義経伝説・平泉に関する本。

ビデオ 報道特集「義経北行伝説」(99.2.7.T.B.S.放送)





源義経・義経北行伝説
平成17年 NHK大河ドラマ決定で、最近「義経」の出版が目だってきました。
購入追加本
書物の王国 20   義 経 国書刊行会 目次より
 御曹子島渡 御伽草子
 義経再興記 末松謙澄
 義経と弁慶 海音寺潮五郎  などなど収録
歴史研究
 第524号 2005年1月号
歴史研究 特集
  源平の世紀 − 義経とその時代 −
書名 著者名 出版社
源平ものがたり 名場面&史跡集 安西篤子 他 学研
義経と静御前二人の「その後」 今泉正顕 PHP文庫
井沢元彦の逆説の義経記 義経の謎 井沢元彦 宝島社
大塚ひかりの義経物語 大塚 ひかり 角川ソフィア文庫
義経の悲劇 奥富敬之 角川選書
義経の謎徹底検証 加来耕三 講談社文庫
源 義経 角川源義 他 講談社学術文庫
古代蝦夷とアイヌ 金田一京助 平凡社
源義経 上横手雅敬 平凡社
源義経流浪の勇者 上横手雅敬 文英堂
源義経 五味文彦 岩波新書
源義経111の謎 楠木誠一郎 成美文庫
源義経大いなる謎 川口素生 PHP文庫
日本の伝説42 岩手の伝説 金野静一 角川書店
義経の正体
 (「義経と山の民の陰謀」改題再出版)
佐治芳彦 ワニ文庫
合戦地図で読む 源平争乱 関 幸彦 青春出版社
義経新詳解事典 高木浩明 学研
源義経99の謎と真相 高木浩明 二見文庫
源義経と静御前 中島道子 PHP文庫
義経史実と伝説をめぐる旅 NHk出版 NHk出版
源平合戦あの人の「その後」 日本博学倶楽部 PHP文庫
源義経の大常識 樋口州男 ポプラ社
源義経の生涯 別冊歴史読本 新人物往来社
英雄不死伝説 日本史ミステリー探検 別冊歴史読本 新人物往来社
義経 宮尾登美子 NHK出版
源義経 一 村上元三 学陽書房
源義経 二 村上元三 学陽書房
源義経 三 村上元三 学陽書房
源義経 四 村上元三 学陽書房
義経伝説と日本人 森村宗冬 平凡社新書
図説源平合戦人物伝 歴史群像シリーズ 学研
週刊義経伝説第01号牛若丸と天狗 ・全30巻の予定 日経BP


書名 著者名 出版社
義経の周囲 大佛 次郎 徳間文庫 多くの伝説・物語を生んだ、その生涯にまつわる風物、
人間を重厚に語る、珠玉の歴史エッセイ。
成吉思汗ハ
  源義經也
小谷部
   全一郎
冨山房 大将十三年十一月に発行
義経は生きていた 佐々木勝三 東北社 義高(静の子)も由比ヶ浜で殺されていなかった
義経伝説謎 佐々木勝三
大町 北造
横田 正二
勁文社 成吉思汗は源義経か
成吉思汗の秘密 高木 彬光 角川文庫 成吉思汗の名前に隠された秘密が?
静御前との吉野別れ しずやしず・・・・
北方の王者
 平泉・藤原氏
板橋 源 秀英出版 三代の栄耀夢の跡
義経残照 読売新聞社
     編
読売新聞社 カメラ紀行
義経が歩んだ路
源平闘諍録 講談社
 学術文庫
福田豊彦
服部幸造
 全注釈
坂東で生まれた平家物語
義経伝説推理行 荒巻 義雄
合田 一道
徳間文庫 平泉から竜飛までなど
参考文献多数紹介 ・・ なすよしもな
奥州藤原四代
 「炎の生涯」
高橋克彦
荒巻義雄他
ワニ文庫 奥州藤原氏の野望
義経北行伝説の黒幕
独想 日本史 高橋 克彦 角川文庫 奥州藤原氏の壮大な野望と義経北行伝説の関連性
「高橋克彦迷宮コレクション」
炎立つ国・奥州 高橋克彦
    編
川嶋印刷 安倍・清原・藤原氏の軌跡
義経北行伝説(井沢元彦VS高橋克彦)
炎立つ 高橋克彦 講談社 「光彩楽土」の泰衡の考察!
炎立つ 日本放送出版協会 NHK大河ドラマ・ストーリー
歴史への招待 9 日本放送出版協会 義経は二人いた
義経は生きていた?
ふるさとの伝説 川合勇太郎 津軽書房 青森県の伝説散歩
あきた意外史 無明舎出版
    編
無明舎 あきた義経伝説(藤原優太郎著)
秋田生まれの小谷部全一郎氏の紹介
源義経 
 伝説に生きる英雄
関 幸彦 清水新書 義経の虚像と実像に迫る。
蘇る中世の英雄たち 中公新書 「武威の来歴」を問う
義経の首 小林 久三 光風社出版 特捜検事・室井と義経の謎に挑む
女子大生・早水直子の到達した結
論とは・・ 歴史ミステリー
黄金流砂 中津 文彦 講談社 義経北行伝説殺人事件
第28回(昭和57年)江戸川乱歩賞
成吉思汗の鎧 講談社
「義経伝説」
  空白の人
双葉社ノベル 著者は昭和16年岩手県生まれ
学習院大学卒後、新聞記者を経て作家
消えた義経 PHP
PHP文庫
平泉を脱し、中国大陸へ。騎馬武者
を集め、鎌倉を討つ・・・・
ジンギスカン
  殺人事件
角川文庫 ジンギスカンの伝説を求めてモンゴルへ
そこで、目にしたものは・・・・
闇の弁慶 祥伝社 熊野水軍に生まれた「弁慶」を、歴史が
「伝説上の人物」として抹殺した謎
平 重盛 PHP文庫
義経幻殺録 井沢 元彦 講談社 「義経清祖説」
芥川龍之介・明智小五郎など出現
義経はここにる 講談社
   文庫
平泉金色堂の秘密  岩手県紫波谷村
推理作家中橋武彦=高橋克彦?登場
逆説の日本史
5中世動乱編
小学館 怨霊信仰の大衆化が生み出した
「義経不死伝説」
日本史漫遊 桜桃書房 最新歴史対談集
上記「炎立つ国・奥州」高橋氏との対談
義経伝説 高橋富雄 中公新書 歴史の虚実
義經と武蔵坊辨慶 歴史と旅 秋田書店 昭和61年 4月号
鮮烈・痛快な男性No.1辨慶と御曹司義經がいま甦る
源氏一族の
    すべて
別冊
 歴史読本
新人物
  往来社
源氏一族名場面集
源義経のすべて 別冊
 歴史読本
新人物
  往来社
義経の話題77選
義経伝説の文献紹介
特集
 英雄不死伝説
歴史読本 新人物
  往来社
英雄不死伝説一覧
源義経のすべて 奥富敬之編 新人物
  往来社
義経、悲運の全生涯を検証
奥州千年戦記 樫山 巖 創栄出版 みちのく合戦物語
岩手にかかわる
義経・他を語る
金野静一
    編
熊谷印刷
  出版部
義経の虚像と実像
平泉における
  義経最後の問題
小原 三次 モノグラム社 義経北行伝説の文献の紹介
歴史余話 海音寺 潮五郎 文春文庫
歴史そぞろ歩き 光瀬 龍 大陸文庫 義経はどこへ消えた
平泉藤原時代 
  その文化と人びと
小池 平和 耕風社
ライバル日本史
  2 決別
N.H.K.
 取材班篇
角川文庫 源頼朝VS源義経
日本史鑑定 高橋克彦
明石散人
徳間書店 義経伝説の信憑性 他。
義経の謎 邦光史郎 祥伝社文庫 「薄墨の笛」が語る源平秘史、義経は二人いた?
源九郎義経 上・ 徳間文庫 新たな義経像に迫る大河ロマン・・・
北方の王者
 奥州平泉の盛衰
廣済堂文庫
京都の謎 奈良本辰也
高野 澄
祥伝社文庫 なぜ鞍馬山は天狗の巣になったか
義経(牛若丸)出現と消失の謎
日本史人物
その後のはなし
加来耕三 講談社α文庫 「上」 古代から戦国
日本史・
  謎の英雄伝説
日本文芸社
トラベルファンタジー
義経北行伝説ガイドブック
岩手県
 観光連盟
岩手の義経北行伝説の解説と写真
遠野市商工観光課より頂きました。
遠野・義経北コース 前野 和久 牧野出版 常民文化の原点を行く
日本の歴史が
わかる本人物編
大和田哲男 三笠書房 源義経ー頼朝との亀裂はなぜ。
平泉王国の盛衰の秘密をさぐる
日本史の迷宮 三浦 竜 青春出版社 いまだ解けざるミステリー古代〜中世
源義経北行伝説を追う
日本史年表の
楽しい読み方
歴史の謎を
 探る会編
河出夢文庫 源義経は二年の間、東北王国の王者
だった。
日本史おもしろ推理 楠木誠一郎 二見書房 謎の殺人事件を追え
「源義経謀殺事件の謎―
  「義経の首」に秘められた驚くべき策謀
歴史おもしろ推理 謎の迷宮入り事件を解け
河田次郎が差し出した「泰衡の首」は?
北の義経伝承 正部家種康 伊吉書院 義經生存伝説の謎  類家稲荷大明神縁起全文記載
八戸の義経伝説を行く テクノブックス 企画:八戸観光協会、編集・製作
歴史と伝説
 はちのへ物語り
伊吉書院 八戸の義經伝説
歴史読本7月号
   (1999)
新人物往来社 源義経は、どこに消えたのか?
英雄不死伝説 歴史読本 新人物往来社
源氏対平氏 歴史読本 新人物往来社
奥州義経秘録 堤 貞倫 青磁社 異妖32の推理
岩手県の歴史散歩 岩手県高校
日本史部会
山川出版社 鵜鳥神社と義経逃亡伝説
源九郎義経 中村 孝也 小学館 昭和17年7月10日発行
(古本市にて発見)
源 義経 宮脇 紀雄 ポプラ社 子供の伝記全集 7
源 義経 土橋 治重 成美堂出版 物語と史跡をたずねて
源 義経 村上 元三 講談社文庫 全二巻
全五巻
義経記 岡見正雄
   校注
岩波書店 日本文学大系 37
義経伝 黒板 勝美 中公文庫 数奇な運命と武士道精神に貫かれた
源義経の生涯を語る。
源 義経 安田 元久 新人物往来社 日本の英雄・義経の生涯
源 義経 渡辺 保 吉川弘文館 人物叢書
源 義経 今西 祐行 講談社火の鳥
義経 司馬 遼太郎 文藝春秋
生きよ義経 三好 京三 新潮社
女人平泉 PHP文庫 藤原四代の妻たち
源 義経 児玉幸多監修 小学館 ドラえもん 人物日本の歴史 小学館版学習まんが
平氏をたおした悲劇の英雄
高橋富雄氏 責任監修
源 義経 永原 慶二 集英社
 学習漫画
平氏をたおした源氏の武将
源 頼朝 鎌倉幕府を開いた源氏のリーダー
二人の義経 永井 路子 文春文庫  「噂の皇子 (みこ) 」に収録
歴史誕生 9 N.H.K.
取材班
角川書店 義経、平泉に死す
奥州藤原氏の黄金貿易
義経北行伝説の否定論あり。
源平闘諍禄 福田豊彦・他 講談社学術文庫
源平盛衰記 きりんの本 白鳥社
修羅の刻 川原 正敏 講談社 コミック 7巻〜10巻「源義経」編
みちのく義経絵物語 支倉出版 付録:義経生存説もあります。
みちのく弁慶絵物語 遠野の「続石」のお話もあります。
司馬遼太郎の日本史探訪 角川文庫 平家を全滅させた軍事的天才 源義経
白鳥城物語 長尾まり子 長尾美術研究所
義経紀行 林 順治 彩流社 辨慶はエミシの末裔だった。   ニュー
なぜ義経が
ジンギスカンになるのか
本多 貢 北海道教育社
義経=ジンギス汗 
 新証拠
鹿島 昇 新国民社 頼朝は、義経亡命を識っていた。
超渡海・英雄伝説の
謎を追う
茂在寅男 三交社 海から推理する歴史の真実
黄金の鷲は
 大陸をめざした
白戸五十八 叢文社 ジンギスカンは義経なり・・・・・
荒唐無稽説に新視点で挑戦
宗像教授
 伝奇考第六集
星野之宣 潮出版社 コミック
それでもやはり
成吉思汗は
 源義経である
西孝二郎 文芸社 「成吉思汗」という名の解読
「元朝秘史」の解読
ふうらい 旅人・文
北嶋風太
六花舎 発行編集人高橋 政彦
義経北行伝説完全ルートマップ
佐々木勝三氏の紹介など内容が豊富!
異説小説
義経の野望
異説藤原四代記
楠木誠一郎 二見書房 泰衡と共に鎌倉を攻略
妖説 義経征戦記 平戸 夬 KKロング
セラーズ
不敗神話に隠された驚くべき真実
大逆説!義経が翔く 志茂田景樹 カッパノベルス 西国水軍王国樹立編
義経・頼朝 最後の決戦
五条霊戦記 平泉に下った義経と弁慶は?
もうひとりの義経 火坂雅志 祥伝社文庫 「源氏無情の剣」に収録
陰陽道☆
 転生安倍清明
谷 恒生 徳間文庫 義経立つ
源平騒乱
義経伝説
弁 慶
武蔵坊弁慶 (一) 富田常雄 講談社文庫 玉虫の巻
武蔵坊弁慶 (二) 女難の巻
武蔵坊弁慶 (三) 疾風の巻
武蔵坊弁慶 (四) 旅立の巻
武蔵坊弁慶 (五) 一の谷の巻
武蔵坊弁慶 (六) 扇の巻
武蔵坊辨慶 1 今 東光 徳間文庫
武蔵坊辨慶 3
武蔵坊辨慶 4
弁慶 水野泰治 成美堂出版 物語と史跡をたずねて
闇の弁慶 中津 文彦 祥伝社 熊野水軍に生まれた「弁慶」を、歴史が
「伝説上の人物」として抹殺した謎
武蔵坊辨慶のすべて 新人物往来社 新人物往来社
静御前
静御前伝説とその時代 今泉 正顕 歴史春秋社 悲劇の舞姫終焉の地・郡山
 源義経の蝦夷地逃亡説の真実・・・・・・  ニュー


「錦絵のなかの義経」平泉郷土館特別展
平泉郷土館発行


平泉
書名 著者名 出版社
奥州藤原氏 高橋 崇 中公新書 平泉の栄華百年
古代東北に覇を唱えた一族の栄光と破滅
奥州藤原五代 大矢 邦宣 河出書房新社 みちのくが一つになった時代
北上川散歩 編集者
鈴木 文男
あずま書房 日高見国を訪ねて
平泉 高橋富雄 教育社 誇り高きみちのくえびす藤原氏100年の王都平泉
奥州藤原氏四代 吉川弘分館 清衡・基衡・秀衡・泰衡、四代にわたる伝記
義経伝説 中公新書 歴史の虚実
奥州平泉・黄金の世紀 荒木伸介
角田文衞
新潮社 写真で見る平泉
北方の王者
 平泉・藤原氏
板橋 源 秀英出版 三代の栄耀夢の跡
平泉中尊寺 佐々木邦世 吉川弘文館 金色堂と経の世界
奥州藤原氏と柳之御所跡 平泉文化
 研究会編
吉川弘文館 柳之御所跡の保存を訴える。
奥州藤原四代 木暮正夫 講談社火の鳥
伝記文庫
黄金の国平泉
奥州藤原四代記 土橋 治重 PHP 暗躍する朝廷、源氏との確執、そして悲劇の末路・・・・・・
藤原四代 学研 歴史群像 シリーズ34
蒼き蝦夷の血 1 今 東光 新人物往来社 藤原清衡
蒼き蝦夷の血 2 藤原基衡
蒼き蝦夷の血 3 藤原秀衡上
蒼き蝦夷の血 4 藤原秀衡中
蒼き蝦夷の血 5 藤原秀衡下
奥州藤原四代 今東光 作
横山まさみ
講談社 歴史コミック 全3巻
陸奥の覇者・藤原四代 歴史と旅 秋田書店 古代東北戦争など
藤原四代のすべて 七宮幸三
  編
新人物
  往来社
平泉文化はなぜ敗れたのか?
高橋克彦・中津文彦・三好京三他
奥州千年戦記 樫山 巖 創栄出版 みちのく合戦物語
炎立つ紀行 中村紀顕 岩手日報 前九年役からの安倍・藤原一族ゆかりの地
平泉 夢の跡 黒沼芳朗
村井康典
岩手日報 「柳之御所遺跡」発掘を機に、その保存と開発、両立の道を探る。
奥州・秀衡古道を歩く 相澤 史郎 光文社新書
西行を歩く 槇野尚一 P.H.P さすらいの歌僧を追う旅
西行 白洲正子 新潮文庫 謎に満ちた歌聖の姿に迫る
堂々日本史16 N.H.K. 中央出版 大胆推理、平泉金色堂はなぜ造られたか
平泉 藤島亥治郎
  監修
川嶋印刷 中尊寺・毛越寺の全容
毛越寺 川嶋印刷 川嶋印刷 毛越寺・高館
  畠山富而 川嶋印刷 中尊寺写真集
紫波町生まれ。岩手医大客員教授
東北謎解き散歩 星 亮一 廣済堂 黄金の藤原王国ほか、東北の不思議の舞台に迫る。
奥州藤原の郷
 江刺 歴史と風土
えさし
 藤原の郷
蘇る平安の館
岩手を歩く本
 水沢江刺
岩手県水沢地方振興局       アテルイの里
水沢市・江刺市・金ケ崎町・前沢町・衣川村の旅ガイド
炎のメモリアル ぎょうせい刊 市民が自信と誇りを持って郷土「江刺」を語る。
奥州藤原王朝の謎 中江克巳 河出文庫 黄金の分化都市平泉の興亡
安倍一族 盛岡タイムス社編集 「陸奥話記」全釈など
日本の歴史 6 入間田宣夫
   監修
集英社版
学習漫画
院政と武士の登場
日本の歴史 7 鎌倉幕府の成立
日本の歴史 7 集英社版 「兵威を振ひて天下を取る!」
兵(つわもの)による転換の時代に迫る
日本の中世 5
北の平泉、南の琉球
入間田宣夫
豊見和行
中央公論社 北・南の周縁部から見直す中世日本
列島の南北で土着と外来が融合、異彩を放つ活力溢れる歴史
奥州藤原氏物語 観光歴史館
夢館 協力
悠思社 黄金文化を造った、藤原四代がくりひろげる壮大な歴史絵巻
みちのく義経絵物語 支倉出版 付録:義経生存説もあります。
みちのく弁慶絵物語 遠野の「続石」のお話もあります。




次へ

          
ホーム     バック