紫波町赤沢 白山神社


白山神社   白山
祭神  伊弉冊命

由緒

延暦二十二年、坂上田村麻呂が「音高山」山頂に勧請したと伝わる。
「寂静山蓮華寺」(じゅくじょうざんれんげじ)の鎮守社であった。

正音寺に現存する「毘沙門天像」「明王像」
「蓮華寺」に関係があったものと考えられている。

永承二年藤原経清(つねきよ)は白山神社の造営再建を祝して
「風吹かば 音高山の榊葉も 色や増すらん 神の御稜威に」
と詠じた。
(御神殿裏の案内板から抜粋)



経清  
 白山社の麓には、「藤原経清の母」の墓と伝わる古碑がある。

 白山社は、藤原経清がもと「豊田館」(現・江刺市)に祀っていたが、前九年役で経清が殺された時に、甥の遠山右近師重は戦火をさけて御神体を背負い、経清の母と共に赤沢に逃れてきて、「音高山」に祀ったと伝承されている。

 入り口の案内より葡萄畑の中の参道を登ると鳥居がみえてきます。
さらに、100メートルぐらい小道を登っていくと「碑」の案内があります。




碑    碑
藤原経清の母之お墓