城 山 公 園

高水寺城跡で、現在、城山公園として整備されています。

足利家氏(いえうじ)が奥州奉行人として下向し
斯波氏を称したと伝えられる。
高水寺の築城は家氏の玄孫斯波家長のときであったらしく、
足利尊氏が北畠顕家や八戸南部氏を抑えるために家長を陸奥守
に任じて紫波郡に下向させた1335年以降のことであろう。
以来、北奥における北朝勢力の拠点であり、
室町・戦国期を通じて斯波氏の居城であった。
しかし、斯波詮直(あきなお)のとき南部信直と戦い、
1588(天正16)年に落城した。信直は郡山城(こおりやま)と改めた。
1667(寛文7)年に廃城となった。

      
2001年4月19日桜は満開です。(拡大:2枚で約12KB


岩手山   故堂
     岩手山                  胡堂の碑 
99年4月22日はまだ桜二分咲きのでした。  


99.5.30.

史跡
史跡スナップへ