小泊村

「十三湖を過ぎると、まもなく日本海の海岸に出る。この北は、山を越えてすぐ
東海岸のの竜飛である。西海岸の部落は、ここでおしまいになっているのだ。」
小説「津軽」より


小泊小学校の裏に立っている
小説「津軽」の像記念館

小1         小2

太宰
越野たけと太宰の、運動会での再会の場面。
太宰治(津島修治)は、三歳から八歳まで、お手伝いの「たけ」に
教育されるが、ある日突然「たけ」がいなくなる。
三十年の時を経て、小泊まで「たけ」を訪ねて行く。

「このたび私が津軽へ来て、ぜひとも、逢ってみたいひとがいた。
私はその人を、自分の母だと思っているのだ。」(津軽より。)
(小説「思いで」に、「たけ」との思いでが綴られている。)


小説「津軽」の最終
「津軽の生きている雰囲気は、以上でだいたい語り尽くしたように思われる。
私は虚飾を行わなかった。読者をだましはしなかった。さらば読者よ、
命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬。」
で「津軽」は終わる。


津軽へ戻る