宮古市
● 横山八幡宮
● 判官稲荷神社
● 津軽石判官神社
横山八幡宮
義經主従が参詣し、宿泊したと伝えられている。
また、家来の「鈴木三郎重家」は、老齢のため名を「重三郎」に改め神主として残ったと云う。
『 我が国に 年経し宮の 古ければ 御幣のくしの 立つ所なし 』
(神主・重三郎)
宮古の名の由来。
判官稲荷神社
三年三月篭っていた黒森山を出て、北に向かった義經の徳をしのび、その甲冑を埋めてその上に祠を建てたと伝えられている。
津軽石判官神社
義經主従が仮の館とし、義經主従が立ち去った後に祠が建てられたと伝えられている。